楽天の会員登録が完了し、今から実際にネットショッピングで買い物をやっていきます。楽天の会員登録がまだの方はこちらで会員登録までの解説をしています。
まずは買い物をするために楽天市場のトップページへ移動します
商品を検索エンジンで探す
楽天市場のトップページには検索エンジンがあり、この赤で囲った中にほしい物の「キーワード」を入力して探します。
商品を検索してほしいものが見つかったらこのような画面になります。
「1」は現在表示されている商品の値段を表しています。「送料込」と書かれていますが、「送料別」とかかれている商品もあります。
「2」は同じ商品を売っている販売店を見ることができます。
支払い方法についてここで知ることができますが、こちらの楽天市場の料金支払方法で詳しく解説をしています。
<*ショップ情報と商品情報には各店舗の名前があるので消してあります>
「3」アイコンがありますが、それぞれのアイコンにカーソルを合わせると説明が出てきます。
商品の購入が決まれば、買いたい商品の「買い物カゴ」をクリックします。この際に洋服などの商品は「サイズ」、「色」などの指定をする必要があります。
商品の購入を決定する
「買い物カゴ」に商品を入れたらこのような画面になります。赤い線で囲ってある「ご購入の手続き」をクリックします。
お届け先の住所登録
「ご購入の手続き」をクリックすると注文者の情報を入力する画面に移り、初めて買い物をされる方は住所の登録をします。
この情報は楽天会員の登録情報として追加されますので、次に買い物をする時には住所等の入力は必要ありません。入力できたら「以下の規約に同意して追加内容を確認する」をクリックします。
商品の支払い方法や配送方法の選択
次の画面では、このようになっており、いよいよ支払い方法などを選択します。
この画面で支払い方法や配送方法の指定をします。各ショップによって指定できるものが若干の違いがありますが、右側の赤い線で囲ってあるところにある「変更」から変えることができます。
支払いにはクレジットカード決済、代金引換(税込み手数料305円)、コンビニ店頭支払い(税込み手数料265円)など表示されている中から選択することになります。
詳しい支払い方法は楽天市場の料金支払方法で解説をしています。
すべて確認を終えたら下にある「注文を確定する」をクリックする前にその下側にあるメールマガジン項目に注目してください。
このまま「注文を確定する」をクリックすると関連するメールがたくさんくるので、メールマガジンの項目をすべて外して「注文を確定する」をクリックしてください。
楽天で買い物をするのトップページ