2016年の人気がある「アイロン」ランキングを紹介します。アイロンはメーカーによって特徴があります。
ティファールはアイロン面積が広く、本体が重い。パナソニックはアイロン面積が小さく、本体が軽い。どちらも一短一長あり、頻繁にアイロンがけする洋服で選ぶのがおすすめ。
アイロンが重いと重みを利用したプレスができるのでジーンズやスーツなどの厚物に。アイロンが軽いと小回りが利くのでTシャツやおしゃれ着に向いています。
「アイロン」ランキング第1位
「T-fal フリームーブパワー オートクリーン FV9985J0」
- タイプ:スチームアイロン
- コード:なし/スタンドは1.6m
- 消費電力:1400W
- 注水量:250ml
- 本体質量:1.35kg
- スチーム穴:76個
- 自動安全装置:〇
アイロン史上スチームが一番強力な本格派アイロン。ティファールの最新モデルで「アイロンがけ」で一番必要とされるスチーム量が110g/分と過去最大。
「かけ面」は世界特許取得している技術で温度が上がるほどスムーズな滑り。コードレスでありながら「熱」保時力はコード付きと代わらない。
中途半端なアイロンで失敗したくない人は値段が高いですがおすすめです。機能は「ハンガーにかけたまま」「先細りで襟元簡単」「カルキ・水垢クリーン機能」「水漏れ防止」。
「アイロン」ランキング第2位
「T-fal アルティメット スチームパワー オートクリーン FV9604J0」
- タイプ:スチームアイロン
- コード:あり/2m
- 消費電力:1400W
- 注水量:350ml
- 本体質量:1.69kg
- スチーム穴:76個
- 自動安全装置:〇
名前の通り究極のスチームアイロン。予熱時間が早く、スチーム噴出量が105g/分とプロ仕様並みの大量噴射。また、水容量が350mlと大容量だから一度に何枚もアイロンをかける方にはピッタリ。
アイロン本体は1.69kgとかなり重めだけど、アイロン面が温度の上昇に合わせて滑りやすくなっていく材質で出来ているので自分の力でプレスせずにアイロン本体の重みでプレスするから疲れにくい。
アイロン面に使っている特殊な金属(バラジウム)がかけ面に付着した繊維くずなどを二酸化酸素と蒸気に変えてくれるからメンテナンスがいらない。この技術は世界特許取得済み。
- T-fal アルティメット スチームパワー オートクリーン FV9604J0
- T-fal アルティメット スチームパワー オートクリーン FV9604J0
T-fal アルティメット スチームパワー オートクリーン FV9604J0
「アイロン」ランキング第3位
「T-fal スーパーグライド 特殊セラミック 3910 FV3910J0」
- タイプ:スチームアイロン
- コード:あり/2m
- 消費電力:1200W
- 注水量:270ml
- 本体質量:1.25kg
- スチーム穴:64個
- 自動安全装置:〇
ティファールのお手ごろな価格帯に位置するアイロン。「イージコードシステム」といったコードの根元が動くから絡みにくいことに加えて断線しにくい機能やアイロンを立てたときに安定するようおしりに台がついてる。
それにハンガーにかけたままシワ伸ばしができる「バーチカルスチーム」やタンク内のセルフクリーニング機能が付いている。
本体の重量は重めですがアイロン本体の重さでプレスができ、かけ面も引っかかりがないように加工されているのでスーツやワイシャツにおすすめです。
あまり価格が高いアイロンは選択肢になく、できるだけ低コストで高品質を求めるならスーパーグライドがおすすめです。
- T-fal スーパーグライド 特殊セラミック 3910 FV3910J0
- T-fal スーパーグライド 特殊セラミック 3910 FV3910J0
T-fal スーパーグライド 特殊セラミック 3910 FV3910J0
「アイロン」ランキング第4位
「ツインバード パワースチームアイロン SA-4861」
- タイプ:スチームアイロン
- コード:あり/2m
- 消費電力:1350W
- 注水量:280ml
- 本体質量:1.5kg
- スチーム穴:65個
- 自動安全装置:〇
高温(予熱時間)になるのがとにかく早いアイロン。朝の忙しい時間にアイロンがけをする人は予熱時間が気になると思いますが、電源を入れたらすぐ設定した温度になりランプが点灯。しかも値段が安く隠れた名品。
スチーム噴出口がたくさんあり注水量も多いので「パワーショットスチーム」を使えば洋服のシワ伸ばしに活躍する。「塩素詰まり掃除ボタン」でスチーム噴出口が簡単に掃除でき、「霧吹き機能」も付いている。
- ツインバード パワースチームアイロン SA-4861
- ツインバード パワースチームアイロン SA-4861
ツインバード パワースチームアイロン SA-4861
「アイロン」ランキング第5位
「Panasonic コードレススチームWヘッドアイロン NI-WL703」
- タイプ:スチームアイロン
- コード:なし/スタンドは1.6m
- 消費電力:1400W
- 注水量:150ml
- 本体質量:1.1kg
- スチーム穴:32個
- 自動安全装置:〇
新発売の最上位機種。パナソニック製は女性でも扱いやすいようにアイロン本体が軽くしてある。本体は軽いけど消費電力が1400Wとパワーがある。また、アイロン面が前後左右対称に作られている「Wヘッド」だから後ろに引いても使えるなど非常に使いやすい。
NI-WL703はコードレスだけど「蓄熱ベース」だから安定した温度を保ててアイロン面が冷めにくい。スタンドは「新セーフティ形状」で熱いかけ面が触れにくいように設計されており、スタンドに付いているコードはコードリール式だから使い終わった後に巻き取れば邪魔にならない。
スチーム能力もWヘッド特有の前後左右対称のかけ面から均等に噴出するので、どの方向にも万遍なくスチームをかけられる。
- Panasonic コードレススチームWヘッドアイロン NI-WL703
- Panasonic コードレススチームWヘッドアイロン NI-WL703
Panasonic コードレススチームWヘッドアイロン NI-WL703
「アイロン」ランキング第6位
「Panasonic コードレススチームWヘッドアイロン NI-WL403」
- タイプ:スチームアイロン
- コード:なし/スタンドは1.6m
- 消費電力:1400W
- 注水量:120ml
- 本体質量:1kg
- スチーム穴:32個
- 自動安全装置:×
パナソニックから新発売されたWヘッドアイロンはNI-WL703から603、503、NI-WL403と4種類あります。いま紹介しているのはNI-WL403ですが上位機種になっていくとアイロンのすべりの良さが劇的に変わります。
NI-WL403は一番下のモデルとなりますが消費電力が1400Wとパワーがあり、予熱時間が60秒と早く、一番の売りである「Wヘッド」でもあります。
上位機種と比較してそこまで劣っているとは言えませんが、自動電源オフ機能が付いていないのでその点だけは注意してください。自動電源オフはNI-WL503から付いています。
- Panasonic コードレススチームWヘッドアイロン NI-WL403
- Panasonic コードレススチームWヘッドアイロン NI-WL403
Panasonic コードレススチームWヘッドアイロン NI-WL403
「アイロン」ランキング第7位
「T-fal イージープレシング 大容量スチームボイラー GV5240J3」
- タイプ:スチームアイロン
- コード:あり/2m
- 消費電力:1500W
- 注水量:1L
- スチーム穴:64
- 自動安全装置:〇
「イージープレシング」は水を入れるタンク部分がアイロン本体とは分離しており、スチームボイラーの役割も担っている。だから、一般的なスチームの温度(100℃)と比べてと高温スチーム(140℃)が使える。
それに注水量が1Lだから補給なしで高温スチームを噴射し続ける事ができる。高温スチームはすぐに蒸発するから繊維に水分が留まりにくいメリットもある。
綿・ポリエステル100%のワイシャツなどをアイロンがけしているなら強力な高温スチームが使えるイージープレシングがおすすめ。でも値段が2万円を超える高価な商品。
- T-fal イージープレシング 大容量スチームボイラー GV5240J3
- T-fal イージープレシング 大容量スチームボイラー GV5240J3
T-fal イージープレシング 大容量スチームボイラー GV5240J3
「アイロン」ランキング第8位
「Panasonic 衣類スチーマー NI-FS360」
- タイプ:スチームアイロン
- コード:あり/2.5m
- 消費電力:950W
- 注水量:50ml
- 本体質量:680g
- スチーム穴:5個
予熱時間が30秒と早いので朝の忙しい時にささっとシワを伸ばすのに便利。スチーム噴射時間が連続4分間と長く、スチーム量も11g/分と旧シリーズよりグレードアップ。
アイロン台なしでハンガーにかけたままシワ取りやアイロンミトンを使えばプレスもハンガーにかけたままできる。
コンパクトで軽くデザイン性もあるので出張や旅行などに持ち運びできる。また、スチームに衣類の脱臭・除菌効果があるので、三十路超えの人にはとくにおすすめ。
この製品はあくまでも「手軽さ」なので小型アイロンでかけた方が良いという人と二極化。
- パナソニック 衣類スチーマー NI-FS360
- パナソニック 衣類スチーマー NI-FS360
パナソニック 衣類スチーマー NI-FS360
「アイロン」ランキング第9位
「Panasonic コードリール式スチームアイロン NI-R36」
- タイプ:スチームアイロン
- コード:あり/1.9m
- 消費電力:1000W
- 注水量:160ml
- 本体質量:1.3kg
- スチーム穴:31個
- 自動安全装置:×
実にシンプル。多機能じゃないけど必要な機能だけを集約させて欠点がない。4千円以下とかなり安いのも人気の理由。
スプレー機能があることや水タンクが外せること、コードリール式といった基本も出来てる。一つ弱点を言うならば自動電源オフ機能がないこと。
「アイロン」ランキング第10位
「Panasonic コードレススチームアイロン NI-CL309」
- タイプ:スチームアイロン
- コード:なし/スタンドは1.5m
- 消費電力:1400W
- 注水量:80ml
- 本体質量:0.9kg
- スチーム穴:9個
- 自動安全装置:×
パナソニックから登場したお手軽なコードレススチームアイロン。特徴はアイロン本体が900gと一番軽い。力がない女性でも扱いやすく、小回りも利く。
予熱時間は50秒と早いですが、消費電力が1400Wとパワフルさも持ち合わせており、ハンガーにかけたままスチームをかける機能も付いている。
かけ面はシルバーチタンだから「のり」残りが少なく、お手入れの手間を減らせる。カラーは2色(青・ピンク)あります。
- パナソニック コードレススチームアイロン NI-CL309
- パナソニック コードレススチームアイロン NI-CL309
パナソニック コードレススチームアイロン NI-CL309
売れ筋のアルミカバータイプのアイロン台
売れ筋のアイロン台(足付き・足なし)。特徴は細長い台だからアイロンがけしやすい。それに熱に強いアルミカバータイプだから長持ちする。