2014年のテレビランキングを紹介しています。テレビにはプラズマや液晶といった色々な種類のテレビがあります。メーカー独自のシステムを取り入れた特徴のあるテレビが続々と進化を続けている中2014年のイチオシテレビを解説を入れながら紹介していきます。
プラズマテレビランキング第1位
「パナソニック プラズマテレビ スマートビエラ TH-P55GT60」
- タイプ:プラズマテレビ
- 画面サイズ:55インチ
- 画素数:1920×1080
- 年間消費電力量:155kWh
- 年間電気代:3565円
有名な「GT60シリーズ」の最高傑作。55インチという広さの画面から207万画素ものRGBをそれぞれを駆動制御することにより高画質で圧倒的な臨場感を演出します。「3D(立体)」や「お部屋ジャンプクリック」などの機能を搭載し、もちろん省エネもバッチリ。値段もお手頃で非常にお勧めの一台となっています。
・楽天 パナソニック プラズマテレビ スマートビエラ TH-P55GT60
・Amazon Panasonic VIERA TH-P55GT60
プラズマテレビランキング第2位
「パナソニック ビエラ TH-39A305」
- タイプ:液晶テレビ
- 画面サイズ:39インチ
- 画素数:1920×1080
- 年間消費電力量:46kWh
「A305シリーズ」の3機種同時発売の39インチ型。細くてスタイリッシュの額縁を採用することで見た目が非常にスッキリとしたテレビになっており、お部屋の中をスッキリとした印象に変えてくれます。2014年の7月に発売されたテレビで省エネ性能もグレードUPされており、スリム・デザイン・省エネと3拍子揃った商品となっています。
・楽天 パナソニック ビエラ TH-39A305
・Amazon Panasonic VIERA TH-39A305
プラズマテレビランキング第3位
「シャープ 液晶テレビ AQUOS クアトロン LC-46XL9」
- タイプ:液晶テレビ
- 画面サイズ:46インチ
- 画素数:1920×1080
- 年間消費電力量:87kWh
シャープ独自の4原色技術を特殊なパネルを通して見ることで自然で見やすい映像を実現。2.1chフロントサウンド音声システムを搭載し、音の豊かさがまるでリアルのように再現した高性能テレビ。動画性能を向上させる「240フレッドスピード」搭載しており、スポーツ観戦もプラズマテレビのような滑らかさで業界内でも評価が高い一品。
・楽天 シャープ 液晶テレビ AQUOS クアトロン LC-46XL9
・Amazon Sharp AQUOS クワトロンプロ 46V型 LED液晶テレビ LC-46XL20
プラズマテレビランキング第4位
「東芝 レグザ 32S8」
- タイプ:液晶テレビ
- 画面サイズ:32インチ
- 画素数:1366×768
- 年間消費電力量:42kWh
- 年間電気代:966円
高画質の視聴環境を約束したテレビ。色々な状況に合わせて設定を変更することなく、買ってすぐから周囲の明るさを認識し、その明るさに自動で調節してくれる便利機能を搭載。家庭用ゲーム機に対応した専用の機能搭載し、遅延時間の短縮によるスムーズな映像で、臨場感あふれるプレイが楽しめます。
・楽天 東芝 レグザ 32S8
・Amazon 東芝 REGZA 32S8
プラズマテレビランキング第5位
「シャープ AQUOS 液晶テレビ LC-32H10」
- タイプ:液晶テレビ
- 画面サイズ:32インチ
- 画素数:1366×768
- 年間消費電力量:42kWh
- 年間電気代:966円
非常にコンパクトで必要な機能をシンプルにまとめた機種。バランスがよく、価格も安いので人気の高い液晶テレビです。特にこだわりがなければ価格の安いこの機種もおすすめです。
・楽天 シャープ AQUOS 液晶テレビ LC-32H10
・Amazon SHARP AQUOS 液晶テレビ 32型 LC-32H10