パナソニック製のNA-VXシリーズについての詳細。シリーズものなので違いがわかりにくいため「共通点」と「相違点」を簡潔にまとめました。
パナソニックNA-VXシリーズ
簡単に比較してみると違いは見当たりません。ただし、性能面が最新モデルになるにつれてグレードアップしています。
商品名 | NAーVX9500 | NAーVX8500 | NAーVX7500 |
商品画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
タイプ | ドラム式洗濯乾燥機 | ドラム式洗濯乾燥機 | ドラム式洗濯乾燥機 |
洗濯容量 | 10kg | 10kg | 10kg |
乾燥容量 | 6kg | 6kg | 6kg |
タイマー予約 | 10分単位 | 1時間単位 | 1時間単位 |
サイズ(mm)
(幅×奥行×高さ)
|
600×722×1009 | 600×722×1009 | 600×722×1009 |
共通点と相違点
共通点
- 即効泡洗浄
- エコナビ
- ヒートポンプ乾燥式
- 自動お手入れ
- 洗濯コース(ナイトコース、おうちクリーニングなど)
相違点
- 乾燥機能でNA-VX9500だけが「ふんわりジェット乾燥(シワがつきにくい)」、他は「ジェット乾燥」
- 乾燥時間がNA-VX7500だけが114分と遅く、他は98分で乾く(業界No1スピード)
- 自動お手入れ機能でNA-VX9500だけがナノイーの「槽クリーン」が使える
- 予約タイマーはNA-VX9500だけが10分単位、他は1時間単位
- 水洗いできない物のお手入れが出来るのはNA-VX9500だけ(帽子・ぬいぐるみ、スーツ・ジャケット)
- 温水機能がNA-VX7500だけ使えない
- NA-VX9500だけがカラータッチパネルになっている